ニュージーランド(南島) バイク・ツーリング  11~17 jan. 2015

<ツーリング概要>
 ・倶楽部FMRCの海外遠征ツアー「冥土の土産ツアー」として有志5名が参加した。(す~さん,うえさん,Chobiさん,KENさん,ムラさん)
 ・コースの設定,宿,レンタルバイク,飛行機などの手配を自らで行った。
 ・走行日数は7日間
 ・ツアー会社企画ではないので先導人がいない。そのため事前の情報収集は念入りに行った。
  (ルートは宿の手配状況と合わせて調整し,宿は宿泊日数と同じほどキャンセル・再予約をした)
  (booking.comで数日前までキャンセルフリーを選んだのが適切であった。なお,この予約サイトで当日まで問題は発生しなかった)

<気候>
 ・気温の変化が大きい。これは場所よりもその日の天候による。最高気温で27度ほどから13度くらいに変化し,カッパは防寒具として重要。
 ・初日のChristchurchからGeraldineにかけて降雨,そしてArthur's Passからアルプスを西に越えるコースで降雨。

<結果>
 ・西海岸部は降雨地帯のためルートから外した。しかし,雨合羽は3回ほど必要であった。
 ・一番の誤算はナビであった。事前にNZmapを購入し全ルートを設定したGarminを持って行ったが,「衛星ロスト状態」が続いて役立たずであった。
  (衛星ロストは,帰国後に確認すると機器の故障ではなく,NZ上空の衛星の配置とか電波状況が原因と判断された)
 ・しかし,NZは基幹道路は少ないので街中を除けば問題はなかった。
 ・食事内容での反省点は,日本食(カップ麺などインスタント軽食,缶詰など)を持ち込むことが必要であった。
 ・宿に選んだのはYHやMotelなどで,キッチン・食器が付いているので1日おきに食材を購入し部屋で食事(宴会)ができたことがよかった。
 ・普段使っている無線機セットを各人持参した(アンテナだけは機器標準のもの)。迷走車を危ういところで救えたり,便利な道具であった。

<レンタルショップ>
 Kiwi motorcycle Rentals
  このショップは以前はChChの街中にあったのだが,2010年の大地震の被害に遭い40kmほど北のLeithfieldに移転していた。
  このため便利な点があった。スタートとリターンの際に街中を走行しなくてよいことである。市内は交通量も多く,最初は道に迷う。

    ※※すべて写真をクリックすると,大きい画像が開きます。 ブラウザの戻るで前の画面へ ※※※

① 1月11日 走行距離:253km バイクショップ(Leithfield)からTekapoへ
   R1を単調に南下しGeraldineからR79・R8を西方向へ向かうにつれNZ内陸部の起伏のある広大な風景となる。

    
走行ルート図。ChChから南下し,Invercargillまで南下し北上。Geraldineで交差し右に回ってショップに戻った。  レンタルバイク BMW F650GS
 排気量は800CC。ウィンドシールドがあり防風良し。パニアは標準装備。
 Tekapo湖畔の風景。
「良き羊飼いの協会」前にうち揃ったメンバー5人。艶姿関東五人衆だど。
Tekapo湖畔のユースホステル。2段ベッドX3のドミトリーを5人で使用した。もう一人はドイツからのおじさん。
スーパーで夕食と朝食の材料を買う。

② 1月12日  走行距離:369km TekapoからQueenstownへ (Mt Cookで小ハイキング)
    この日は7:30スタート。Pukaki湖に沿ってMt.Cookまで北上する。HookerValley Roadからハイキング。Hermitageで休憩し,のんびり。
    全体をとおして内陸部の雄大な風景の中を進む。天気も良く,気温は27度程度になり停車すると暑い。 
 Pukaki湖が見え始めた辺りのパーキング。Cafeもあるがまだ開店していない。  Mt Cook方面に向かう。Pukaki湖   途中の展望パーキング。路面は砂利。  Pukaki湖入り口からここまで約50km

 ・・・・・ Omaramaで昼食休憩の後はArrowtownに寄りQueenstownに向かった。             
Hermitage Hotelから見る広闊な谷間。これでも山奥の谷間!
ハイキングでフッカー湖方面の第一吊り橋付近  Lomond Lodge Motel & Apartments
(駐車場が狭く傾斜地で X評価)


③ 1月13日 走行距離:394km QueenstownからGoreへ
  まずは朝食のためにWakatipu湖奥のGlenorchyまで約40kmほど。その後は,最南端のInvercargillへむかう。到着後,更に南のBluffという港町へ。
  曇天でせいか気温が低い。日本換算だと7月13日だが,とても夏なんてものではない。Goreの宿近辺に食事処がないのでスーパーで食材を買い込む。
          

Glenorchy近くの風景  Wakatipu湖と小島  Foxy Cafe in Glenorchy Lodge
 早朝からオープン。ここはハイキングの拠点
Esplanada Motels ,Gore
<空き部屋なし>


④ 1月14日 走行距離:347km  GoreからTimaru
  ほとんどがR1を北上するルート。R1は概して単調で風景もみるところもない気がする。Dunedinの駅舎は古式ゆかしく端正だ。Timaruでは外食。
 Dunedin Station  駅の構内。車もバイクも入っている!  Moeraki boulders 奇岩海岸  Parklands Motor Lodge,Timaru
<空き部屋なし>


⑤ 1月15日 走行距離:255km  TimaruからArthur’s Passへ
  R1を北上しGeraldineを経由し内陸部の地方道でSpringfieldを目指す。ここまでは一時小雨の曇天。PetrolStationで食材確保。今夜はパスタらしい。
  R73でアーサー峠に向けて登って行く頃は天気回復しNZ南島最大と言えるアルプス越え道路を堪能する。だが,日本の蔵王ラインほどのコーナーはなく,
  あくまで,雄大なワインディング。
 R73を登ってから峠の村までは人家はない。途中のホテルでランチにありつけたのは幸い。 地面は茶色の草に被われ山肌は岩石     Arthur's Pass Alpine Motel


⑥ 1月16日  走行距離:206km ArthursPassからMaruiaSpringsへ 
  朝から雨。かなり強く,そして寒い。峠を風雨に耐えて下り,Brunner湖畔で小休止。西海岸近くのR7に出たときに雨の様子で海岸部経由は中止にして,
  内陸部を行くことに決定。Reeftonで昼飯となり,時間の余裕で各自散策。MaruiaSpringsにはかなり早く到着してしまった。
峠に多いKEA。オウムの一種で黒いゴムなどをかじり破損させる。 秀山のレストラン内部。日本旅館の佇まい。
ツーリング中では最も高価格の宿。三度目の訪問でやっと念願が叶った。
女将のバイク。一輪のトレーラー付き。かつてはバイクツーのアシストもしていたらしいが,今は余り乗らないそうだ。 Maruia Springs 「秀山」の入り口。
新潟県の赤倉温泉の「秀山」が実家で,開設後24年ほどになるそうだ。


⑦ 1月17日  走行距離:200km    MaruiaSpringsからバイクショップへ
  1月18日
 はクライストチャーチ市内を散策
 
 Waikari Valley Road の途中
  周囲は牧場と草原
 R1沿いのGreta valleyに至る。
  何もないのが快適なコース
 Christchurch Cathedral
  2011.2に地震で倒壊した
     Hagrey Parkの風景
夏の暑さはセミの鳴き声で感じる。最後のChChで初めて聴いた気がした。NZにもセミがいたのだ。